当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 |
なぜ、どこに行っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 朝から身体がだるくて仕事のやる気が出ない
- お酒を飲まないと寝付けない
- 寝ている時に歯ぎしりをしていると言われた
- 仕事中も全身に疲労感がある
- 夜なかなか寝付けず睡眠不足
- 目の奥が痛い
- 立つとクラクラする
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\ 信頼の証です /
「お薬で治らなかった辛さが改善しました!朝がスッキリです」
◎『当院に来院するまで、どのような症状でお困りでしたか?』 ◎『当院を受診される前に症状を軽減させるためにどんなことをされましたか?』 ◎『その結果どうでしたか?』 ◎『どのように当院をお知りになりましたか?』 ◎『当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?』 ◎『当院と他院の違いを教えてください』 ◎『受診を迷っている方にメッセージをお願いします』 (K.K様 女性 名古屋市港区 40代) ※効果には個人差があります |
「めまいが良くなり運転ができて、お出かけが楽しみです!」
◎『当院に来院するまで、どのような症状でお困りでしたか?』 ◎『当院を受診される前に症状を軽減させるためにどんなことをされましたか?』 ◎『その結果どうでしたか?』 ◎『どのように当院をお知りになりましたか?』 ◎『当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?』 ◎『当院と他院の違いを教えてください』 ◎『受診を迷っている方にメッセージをお願いします』 (O.T様 女性 名古屋市天白区 50代) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも自律神経
失調症が改善されるのか?
他で良くならない理由
自律神経とは身体の状態を一定に保つ重要な神経で、ほとんどの機能に関わってきます。脳、内臓、筋肉、循環、免疫あらゆる機能をバランス良く機能するように仕組みができています。
自律神経には種類が2つあり、
- 交感神経→興奮、覚醒
- 副交感神経→休息、リラックス
それぞれ2つには逆の働きをし、バランスを保ちます。
交感神経は、起きている時や運動中、勉強時など動いたり考えている時に優位になります。一方、副交感神経は睡眠中やリラックス中など休息や回復の時に優位になります。
つまり、どちらかに偏ると日常生活の中でバランスが崩れ、身体に不調が出てきてしまうという事になります。
良くならない理由は大きく2つ
良くならない理由は大きく2つあり
1. 見つけづらい
まず、自律神経失調症は症状が様々なため、本人が何かしら症状を感じてはいるが、それが自律神経失調症が原因だと自覚してないことが多いというのが特徴です。
そのため、もし症状が当てはまっていても痛み止め薬を服用したり、湿布を貼ったりしているだけのことがほとんどなので、根本的な対処ができていないのが現状です。
2,治し方が一般的に認知されていない
本人が良くなりたいと思っても、「何科に行けば良いの」「どんな治療をするの」など声を多く聞きます。
一般的に自律神経失調症の治療はこれ!というものが認知されていません。病院ではお薬を服用されたりしますが、それでは自律神経への根本的な対処にはなっていないのが現状です。
また自律神経失調症の場合、原因が多種多様なため、それぞれの原因にあった対応をしないと完治しません。
症状についての説明
自律神経失調症の症状
- 腰背痛
- 偏頭痛
- 肩こり
- 不眠症
- めまい
- 体重の減少
- 便秘・下痢
- 腹痛
- 手足の冷え、しびれ
- 疲労感
- 女性ホルモンの乱れ、など
原因
自律神経が乱れる原因は大きく3つあります。
1. スマホやパソコンの普及
近年スマホの普及やデスクワークが増えた事で、画面を見る頻度が高くなったため、交感神経優位になりやすくなりました。
画面から出る光や電磁波が興奮作用を引き起こす事で、自動的に交感神経の働きが優位になるという事です。
2. ストレスと関わりが深い
自律神経は精神とも深く関わっており、ストレスや悩みがあると交感神経優位になりやすく、不調が起こってきます。よくストレスが溜まると眠れない、頭痛がするなどありますが、この自律神経の乱れが原因で起こります。身体はくつろいでいるのに、常に頭で何か考えている方は特に注意が必要でしょう。
3. 運動不足
運動が不足する事で、セロトニンの分泌が不足し交感神経の働きがさらに優位になりやすくなります。セロトニンとは神経伝達物質を制御し、精神を安定させる働きがあるので、これらが不足すると身体の機能が不安定になる物質です。
当院での改善法
当院では、病院とは全く違ったアプローチを行います。
まず、今の症状が自律神経失調症に当てはまるかどうか3つの専門的な検査を行います。
この検査を行うことで、原因と治療法、セルフケア法がわかります。
施術法としては、頭蓋骨にソフトな圧で施術を行い、循環のリズム(一次呼吸)を整え、脳脊髄液を促進していきます。この促進ができると自律神経はバランスを保てるようになります。
頭蓋骨は実は膨らんだり動いて体内の循環を良くしています。この動きが悪くなることで症状が現れたりします。
少し専門的なお話でしたがこれを繰り返し行う事で、バランスを保つ良い癖ができます。結果的に自律神経の働きが良くなり、根本から症状を取り除く事ができます。
慢性的な痛みや症状があるが、なかなか改善していかない方は当院まで一度ご相談ください。
1月28日までに
\ご予約の方に限り/
自律神経調整コース
初回 2,980円
(施術料 4,320円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
本物の技術を
体験して頂きたい
当院では整骨院でよくある保険を使った短時間の施術は行っておりません。
それは保険を使った5分程度の施術では、あなたのつらい症状を根本改善する事が難しいからです。
いくら料金が安いといえど、再発を繰り返してばかりではそれまでに掛けた時間もお金も全くの無駄になってしまいます。
保険の料金と比べると当院の料金を高く感じるかも知れません。しかしそれはしっかり時間を使って高い技術を駆使し、症状を根本改善へ導くためです。
つらい症状でお困りの方は、ぜひ本物の技術を体験してみて下さい。
他院とはココが違う!
当院の
\7つのメリット/
1. 原因を徹底分析!初回は約30分のカウンセリング・検査
症状の根本改善のためには、原因の特定が一番の近道となります。全身の身体の歪みなど詳しく調べていきます。
2. わかりやすいと評判。安心・納得できる説明
お身体の状態をホワイトボードなどを使って分かりやすく説明します。まずは自分の身体の事を知りましょう。
3. バキバキしません。痛みのないソフトな整体
小さいなお子様からご年配の方まで受けて頂ける優しい整体です。
4. のべ10万人が感動!経験豊富な施術家によるオーダーメイドの整体
歴13年の院長を初め、経験豊富な施術家が担当。お一人おひとりに合わせてカスタマイズされた施術で根本改善へと導きます。
5. 再発予防も安心!充実のアフターケア
施術効果アップ&再発予防のため、食事や生活習慣指導・ストレッチ・トレーニングのケアなど約200種類の中から組み合わせます。
6. キッズスペース完備!子守の専任スタッフが常駐
小さいなお子様連れのママさんも大歓迎です。
7. 予約優先制だから待ち時間もなし!
お客様のお時間を無駄にしないよう、予約優先制を採用しております。
1月28日までに
\ご予約の方に限り/
自律神経調整コース
初回 2,980円
(施術料 4,320円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >